龍吟山本征治氏
『ミシュランガイド』で三ツ星を獲得した名店のオーナー兼職人によるセミナー。奥田講師との対談形式で実施されました。
就職サポートプログラム
充実した就職サポート体制とともに、
学生一人ひとりに合った進路探しを大切にしています。
小さな学校の大きなメリットです。
卒業と同時に取得できる「調理師免許」のほか、卒業後に役立つ資格取得もサポートしています。
食品の調理法だけでなく、栄養や衛生についての知識を持ち、安全な料理を提供できると認められた人が取得できる国家資格。卒業と同時に取得可能。
調理師養成施設で2年以上の専門課程修了者が取得可能。調理だけではなく、食品全般の分野を扱う専門家として認められた人が取得できる資格。本校では登録手続きをサポート。
調理師養成施設で、調理実習の助手として指導にあたることができる資格。本校では在学中に実施する技術考査に合格すれば卒業と同時に取得可能。
高い調理技術を有している証明になると同時に調理師養成施設での教員資格を得ることができる資格。在学中に技術考査に合格すると学科免除となり、通常実務経験8年のところ6年で実技試験の受験が可能。
日本の食文化と日本食の魅力を正しく理解するための検定。授業で学ぶサービス作法、マナーなどについての習得知識を確認でき、就職活動時にもアピール可能。
日本酒の魅力を知り、日本酒を楽しむことができるようになる資格。授業で学ぶ日本酒の原料や製造方法、歴史や文化などの習得知識を確認でき、就職活動時にもアピール可能。
ふぐを取扱うために必要不可欠な資格で、学科試験と実技試験がある。2023年に受験資格等が見直され、在学中から受験可能となった。試験内容や合格するために必要な知識・技術を特別ゼミにてサポート。
和食・すし業界との連携を図りながら、年間を通して就職対策イベントや個別相談を実施しています
就職や再進学、独立など卒業後の進路について幅広く考えるためのガイダンス。
業界形態や企業、職種の紹介とともに、自身の適性にあった進路選択をガイド。
在学中に実店舗での職業体験を実施。プロの現場を体感するチャンス。
企業の人事担当者をお招きして、会社の特徴や採用試験についてレクチャー。
業界で活躍しているすし職人、和食料理人をお招きし、現場の体験談を伺います。
進路選択のアドバイスや自己PRのノウハウ指導など個別に実施。
和食・すし業界の一線で活躍されている方をゲストにお招きし、業界を深く知るためのセミナーを定期的に開催。卒業後に求められる即戦力を養います。
『ミシュランガイド』で三ツ星を獲得した名店のオーナー兼職人によるセミナー。奥田講師との対談形式で実施されました。
活躍の機会が増え、業界からも熱望される女性料理人。「女性だからこそできること」をすし店の店主に語っていただきました。
銀座の名店から全国規模の和食店、ホテルなど数多くの企業の採用ご担当者さまより求人をいただいています。日本ではじめての「和食・すしを学ぶ調理専門学校」として展開する、本学に対する業界からの高い期待を実感しています。
3日~2週間の調理補助業務を名店の厨房で実際に体験します。
『ミシュランガイド』において、9年連続の三ツ星を獲得した銀座の一流店でのインターンシップ。参加した学生は、午前から開店前までの仕込みの補助作業と開店後の接客業務を担当し、細部まで行き届いた名店のこだわりとはどういうものかを学びました。
小樽で80年続く老舗の味を銀座で味わうことができる寿司店。北海道から空輸で新鮮な食材を取り寄せています。インターンシップでは仕込み作業から新人が担当する「まかない」業務も体験。スタッフの皆さんにまかない料理も振る舞いました。
世界中で和食レストランが増えています。和食の基本となる「出汁」は「うま味」として認められ、世界から注目されています。栄養バランスがよい和食はますます世界に広がっていくことでしょう。東京すし和食調理専門学校で学ぶことは和食を通じて日本や世界で活躍する事にもつながっています。皆さんが和食を広めていく事を応援します。
全国すし商生活衛生同業組合連合会は、東京すし和食調理専門学校の開校を歓迎します。すし職人には洗練された技術以外にも、さまざまな知識が必要です。入学し、同じ道を目指す多くの仲間は、将来にわたるよきライバルとなることでしょう。さまざまな技術、知識を身に付け、ご活躍されることを願っています。